京都アジャイル勉強会#3

5/11に京都アジャイル勉強会を開催しました。

京都アジャイル勉強会#3

 

今回は、完全に反省。

正直開催前から一抹の不安はあったのですが、それを解消できないまま開催してしまいました。

反省点。

 

  1. 京都アジャイル勉強会の運営者側の仕事を参加者にもしてもらっている感が否めない
  2. ぱらぱらと集まるため、時間通りに参加される初参加の方が時間を持て余す
  3. アジャイル知っている前提で進むことに疑問を抱いていない

 


主催者MTGで@Posauneともう少し当日の絵の擦り合わせが出来ていれば良かったのですが、それができないままだったことに深く反省。

勉強会の前提として、アジャイルサムライに書かれてあるプラクティス(主にインセプションデッキ)をもう一度やり直そうというのが大きくあり、アジャイルサムライ読書会のときにはインセプションデッキの内容を続きで行えなかったので今回はインセプションデッキ〜実際に物をつくるところまでを通しでやってみようという続き物に途中から変わっていきました。

 

それはそれで問題ないのだけれど、そうなった段階で読書会から参加して頂いているほぼ運営メンバーと呼べる人たちだけを参加者として行えば良かった。

 

一般参加を募っているいじょう今回の進め方は完全に身内話に巻き込んでしまった感が否めませんでした。

 

インセプションデッキしているのに、バスに乗っていない人が多数いるみたいな。

 

既に第4回の募集を行っているので、今回の反省を生かしつつ全員バスに乗って出発できる勉強会にしていきたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です